1: ばーど ★ 2018/11/28(水) 13:24:34.21 ID:CAP_USER9
 読売新聞社が実施した平成時代に関する全国世論調査(郵送方式)で、ふだんの生活や仕事で元号と西暦のどちらを使いたいか尋ねると、「元号を使いたい」50%と「西暦を使いたい」48%が拮抗きっこうした。

 年代別にみると、40歳代以下は「西暦」が多く、50~60歳代は「元号」と「西暦」がほぼ同じ割合。70歳以上では「元号」が6割を超え、年代による意識の差が大きかった。

 調査方法が異なるため、単純比較はできないが、平成に改元した直後の1989年1月調査(面接方式)では、全体で「元号」が64%、「西暦」が28%だった。平成の30年間で、元号と西暦を巡る意識が変化したことがうかがえる。

 今回調査で、天皇陛下に親しみを「感じている」と答えた人は81%。平成時代を通じ、皇室と国民の距離が近くなったと思う人も77%と高い割合を示した。

(ここまで364文字 / 残り143文字)

2018年11月27日 23時10分
https://www.yomiuri.co.jp/national/20181127-OYT1T50116.html

★1が立った時間 2018/11/28(水) 00:46:56.61
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543333616/

100: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水) 13:41:41.43 ID:Pu3JlLxT0
>>1
無くしたらもう戻らないんだぞ。
元号くらい、頭の体操にも良いじゃない?
漢字を捨てた韓国人の思考能力や理論的な思考が低下してるのは
韓国の大学教授も危険信号を発してる。
元号くらいたいした手間じゃない
無くしたら永遠に取り戻せないんだぞ

118: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水) 13:44:35.96 ID:Pu3JlLxT0
>>83
>>1
別に被害があるわけでも特段不便なわけでもないから残すのが良いと思う。
歴史は無くしたら戻らない。

125: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水) 13:45:32.55 ID:CFBctnzM0
>>1
行政相手に仕事する機会が多いのだが、自治体によって公文書での西暦表示と
元号表示でテンプレートが違っているが、西暦使用の自治体は左翼系が強く、
元号使用は保守系が強い傾向がある。

といっても、首長、議員、庁舎内役人のそれぞれの思想勢力について微妙な
バランスがあって、同じ役所内でも部署等によって表記がバラバラだったり
するケースもあるので見ていて面白い。

俺個人としては左翼は嫌いなので、元号表記の自治体を応援したくなる。

179: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水) 13:54:14.56 ID:0YWvBcKl0
>>1
「元号」なんて、天皇が君主だった頃の 名残りだろ!!

『日本国憲法第1条』は、『天皇を日本国と日本国民統合の「象徴」と規定する。』!!だから、「元号」なんか廃止すべきだろ!!  西暦で統一が 分かり易くて いい!!

215: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水) 13:59:20.83 ID:0N+LGPDc0
>>1
その時に生きている人の考え方次第で元号をなくしてはいけない

712: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水) 15:59:49.62 ID:usOXgVas0
>>215
https://m.youtube.com/watch?v=dDEpgc-1CJg



イワコクモジなどを見ると遥か古代に栄えた文明が存在した可能性を否定することは出来ないがもしもそれなりの文字が存在していたと仮定するならば
焚書したのは今の王朝なんじゃねーの。

221: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水) 14:00:33.43 ID:Z+3VO9ZT0
>>1
読売の調査で拮抗なら実際は大差で西暦なんだろうなw

238: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水) 14:03:34.89 ID:X+sfrKF20
>>1
つうかさ、日本のマスゴミはいつまでGHQの統制下にあるんだ?

『皇紀を無かったことにしろ』って命令をいつまで忠実に守るつもり?

そんなに西暦にしたいのか?

おまえ等はいつの間にかキリスト教とになったのか?

それとも、そもそもGHQから『西暦の普及ヨロピコ』って言われてたことすら忘れてんの?

馬鹿なの?死ぬの?

544: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水) 15:10:41.04 ID:gW7GIa3i0
>>1
長い歴史に終止符を打ってもいいと思ってんのか?

551: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水) 15:11:51.82 ID:juX+Oa+b0
>>544
普段の生活で使いたいのと残すのは別だろ

559: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水) 15:14:01.67 ID:fVfzux9Y0
>>544
うん。古臭くて無価値な伝統などいらない。どうしてもというのであれば、元号を使いたい人が使えばいいだけであって、西暦派には元号を強要しないで欲しい。

>>552
今日はオンラインゲームのメンテナンス日なので暇。

571: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水) 15:16:12.75 ID:2SdqDDFQ0
>>559
>今日はオンラインゲームのメンテナンス日なので暇。


そうかw
まあ今はネットの方が人との出会いも多いしなw

749: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水) 16:09:23.75 ID:zH0Wf1io0
>>1
>「元号使いたい」50%

ねーよ
新聞は軽減税率してもらう予定だからってフェイクニュース流すな
回答の高齢者の割合を出してみ

757: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水) 16:11:21.00 ID:MACz8GVo0
>>1
元号なくすなというやついるがなくなるわけじゃない
官公庁で使うのは弊害多いからやめろという話
話をミックスするな

772: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水) 16:14:03.84 ID:OY6gD6nK0
>>757
ゆとりが引き起こす弊害なんてゆとりの知能が低いのが悪いんじゃん
まずは知能を上げろよ

771: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水) 16:14:00.33 ID:dckUECQv0
>>1
これから外国人労働者が増えるから元号は不要で西暦だけでいいなぁ。

779: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水) 16:15:31.45 ID:YepSzrTY0
>>771
いらんよ元号とか無駄なコストもカットできる
あの馬鹿がくたばるたびに再印刷とかできんだろ

799: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水) 16:20:33.97 ID:xzSZqU090
>>1
この調査結果ならいつ元号を一般的には使わなくなるかだけの問題に見えるけど

915: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水) 16:53:01.37 ID:kYmDJ1P20
>>1
面倒くさいけど、他国に対する優越感のためには、元号を使いたいなあ。

929: 名無しさん@1周年 2018/11/28(水) 16:56:41.74 ID:C68xQJtX0
>>1
元号を無くせと言ってるわけではない
官公庁や普段の仕事では西暦に統一した方がいいという話
そこを理解しろよ

元スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543379074/