1: 僕らなら ★ 2019/02/03(日) 21:22:53.33 ID:j4inWI/49
あと3か月あまりで平成の歴史に幕が下りる。平成元年(1989年)とはまるっきり変わってしまった平成31年の風景。30年先には現在の生活必需品やトレンド商品も消えてしまうのでは──。『平成トレンド史』の著書があり、若者文化や流行に詳しい、サイバーエージェント次世代生活研究所の原田曜平・所長が予測する。

 * * *

今の若者の日常にはスマホが浸透し、パソコンの必要性はどんどん少なくなってきています。

彼らはフリック入力でスマホ画面を見ずメールが打てる。キーボード入力するパソコンは近いうちになくなるでしょう。また、大画面をありがたがる若者も減っている。大型テレビ、もしかしたらタブレットすら必要とされなくなる。

現在、大ヒットしているワイヤレスイヤホンも消える可能性大。骨伝導技術の発達で、再生機を持ち歩くだけで音楽を聴ける時代がくるのでは。SuicaなどICカード、家・車のカギも、顔や指紋や体温など本人認証技術の発展次第で消えてしまうかもしれない。

生まれた時からスマホに親しんでいる世代が作る未来は、想像もつかないものになるでしょう。

※週刊ポスト2019年2月8日号
2019.02.03 16:00
https://www.news-postseven.com/archives/20190203_857650.html

★1が立った時間:2019/02/03(日) 16:25:01.33
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549192584/

8: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 21:24:38.35 ID:J7A7saaZ0
>>1
一番に消えるのは中国と朝鮮半島だろう!!
此処が消えれば世界がどれだけ平和になるか・・・・

22: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 21:26:31.17 ID:DaSZ9zBe0
>>8
意外と早く消えるかもよ。
中国は政権が変わるだけだろうけど、国としての体制が完全に別もんになるだけでも影響はでかい。

79: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 21:33:06.50 ID:lnVNaYd+0
>>8
そこが消えるときはたぶん戦争の結果消えてて
日本も当然に巻き込まれて戦後処理中だろうな

97: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 21:35:27.14 ID:DaSZ9zBe0
>>79
南朝鮮側は今親北朝鮮なのがばれて危ないし、
中国もバブルはじける日が近いから戦争になる前にかたがつくはず。

例え戦争になったとしても長期戦にはならんよ、きっと。

521: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 22:02:18.42 ID:8wJW98LB0
>>97
逆だろ
いよいよもって国がヤバくなったら戦争なり侵略はじめるのが中国

12: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 21:25:22.58 ID:U9CI98Jw0
>>1
つか、そもそもが自分達がPCが昔からあって子供の頃からPCと一緒に育ったみたいな書き方するな…w

74: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 21:32:17.65 ID:hgS4TIl60
>>12
次世代は、内蔵型の専用ワークステーション時代に戻るのかね
画板、算盤、大工道具とね、

18: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 21:26:16.35 ID:YAhyhs6H0
>>1
逆にスマホ()がアホ()とともに消えそう

96: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 21:35:19.93 ID:/wUzfsrA0
>>1
年金制度

☆近未来の年金財源
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1549143199/

どう考えても年金財源は今のままでは無理だ
株や債券で年金財源を産み出すつもりでも暴落で無価値になりかねない
さて・・・どうする・・・どうなる?

271: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 21:49:08.07 ID:iJCvB2ii0
>>96
目を背けたい話だな

346: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 21:53:11.88 ID:nNzCB8P80
>>1
ハードウェアキーボードはなくならないよ
ゆとりにもほどがある!

377: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 21:54:52.71 ID:QGNZwfY50
>>1
タッチパネルもハードウェアキーボードだからな
早く脊髄直結プラグを

453: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 21:58:26.62 ID:PP/szzCb0
>>1
20年前もドヤ顔でPCが消えると言ってた馬鹿は居たけど、
見事に消えなかったんだよなぁw

ワープロは消えたけどな

617: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 22:08:07.48 ID:i3vaiMO10
>>453
しかしここ数年売り上げガタ落ちだな
特に個人用途での復権は厳しい
ゼロにはならんだろうけど

488: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 22:00:20.07 ID:24xvwzJJ0
>>1
タッチパネルだから画面見ないと無理

497: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 22:01:07.18 ID:CEy+LFmg0
>>1
ゆとりはあくまでも優秀な消費者であって
物は創れないだろ
馬鹿だから

507: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 22:01:37.68 ID:haGs1xqK0
>>1
このメール時代にFAXすらまだまだ現役なのにw

680: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 22:12:44.06 ID:a3/lG15M0
>>1
キーボード入力するパソコンは近いうちになくなるでしょう。

原田さん、スマホのアプリは誰がどうやって作るのかな?

852: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 22:25:01.52 ID:SL9gSPGV0
>>1
サイバーエージェントが消えるといいな

896: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 22:28:49.31 ID:uKsFvqFU0
>>852
一票

6: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 21:24:15.18 ID:GSceunJh0
テレビはなくならないと思うよ

11: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 21:25:19.40 ID:juE5mjLJ0
>>6
出も必要ないよね

37: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 21:28:02.23 ID:NxwSrBJf0
>>6
テレビも所詮はコンテンツの一つだからなあ
ジジババはテレビしか知らないけど、ネットにはコンテンツが一杯あるので、ジジババの消えた30年後はテレビは消えると思うよ

70: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 21:32:14.79 ID:6G2itGn60
>>37
テレビジョンはコンテンツじゃなくて映像転送装置
コンテンツは変わってもテレビ放送自体は残る

14: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 21:25:38.42 ID:PC6X/Tgs0
新聞とかいう糞紙は無くなるだろうね

15: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 21:25:59.39 ID:1yJ3ro3p0
テレビは消えるや

102: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 21:35:53.37 ID:NxwSrBJf0
>>15
テレビなんて、ネットが出てから動画配信が全部テレビみたいなもん
テレビ局が芸人やアナウンサーやら俳優などを全部無理やり神格化して、信者の量産に成功したけど、信者が消えるまでの命だからな

17: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 21:26:10.15 ID:mZdo8XfU0
パソコンがなくなるわけない。
スマホだって一種のパソコンなんだけど

27: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 21:26:49.33 ID:6cBP/7ic0
Windowsは消えてる

>>17
そういう意味ならなくならないね
今のWindowsパソコンみたいのはなくなってるだろうけど

33: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 21:27:43.72 ID:U9CI98Jw0
>>27
スマホのOSがWindowsになってる可能性もあったりな

39: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 21:28:15.34 ID:6cBP/7ic0
>>33
ないないw

52: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 21:29:57.00 ID:U9CI98Jw0
>>39
あり得んかな
Windowsの簡略版がAndroidなイメージだが

68: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 21:31:32.81 ID:DaSZ9zBe0
>>52
セキュリティの関係上Androidが仕事で使えるようにはならん気がする。

64: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 21:31:25.48 ID:i/uuQ/ko0
>>33
Microsoftが既に失敗してるよ。
何年も前にね。
淘汰されてAndroidとiOSが残ってる。
今でも有るの?Microsoftのスマホ用OS。

98: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 21:35:32.59 ID:U9CI98Jw0
>>64
どうなんだろかな
excel辺りは30年後もありそうだが
Androidに合わせたexcelみたいな形で販売していく形になるのかな

191: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 21:43:33.14 ID:juE5mjLJ0
>>98
スマホ版のExcelもあることはあるぞ

475: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 21:59:41.92 ID:KTaGVkH+0
>>98
Excelでするような仕事はもう人間がやってない気がする
ただ電卓がまだ生き残ってる感覚でExcel自体は残るかもね

41: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 21:28:29.59 ID:DaSZ9zBe0
>>27
マイクロソフトの業績見てれば30年後もあの会社は絶対ある気がするわ。

91: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 21:34:29.89 ID:sZJzlC0l0
>>27
現場では2000が現役
というかでないと専用ソフト動かないとかあるから

元スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549196573/

【オススメ記事】ポイントサイトで稼ぐ‼️簡単3ステップ